この記事は、美容外科に3年間働いた美容に詳しいナースが書いています。
「目の下のたるみを隠せる目元用コンシーラーを教えてください。」
というお悩みをみました。
目の下のクマと同時に、たるみに悩まれている方が多くいます。
そのような方には、アイプリンがおすすめです。
アイプリンは、美容成分が配合されているので、クマと同時にたるみに
お悩みの方にも人気のコンシーラーです。
アイプリンがたるみに効果的な理由
目の下がたるんでしまう原因に、皮膚のハリや弾力低下があります。
加齢や乾燥、紫外線によるダメージなどで、コラーゲンやエラスチン
ヒアルロン酸などが減少し、肌のハリや弾力が失われ、たるみが
発生します。
そのため、皮膚のハリや弾力を促す成分を補うことが大切です。
アイプリンには、天然の潤い成分が配合されている
アイプリンには、皮膚のハリや弾力を促す天然の潤い成分が
配合されています。
4種類のヒアルロン酸と天然セラミドNP、プラセンタエキス、
水溶性コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、スクワランが
配合されています。
10種類の潤い成分で、目の下の乾燥や弾力低下を防ぎ、ハリが
促されます。
アイプリン成分➡アイプリン
そのため、クマを隠しながら、たるみのケアもできるんです。
アイプリンで目の下のクマとたるみを隠す方法
アイプリンでたるみの影を薄くします。
目の下のクマとたるみの影の部分に、筆で線上にコンシーラーを
のせて、ていねいにのばします。
アイプリンでシミやそばかすも隠せるの?
アイプリンで目の下のクマやたるみが隠せても、シミやそばかすが
目立っていたらいやですよね。
アイプリンは、シミやそばかすも同時に隠すことができます。
気になるほくろを隠している方もいらっしゃいます。
アイプリンでシミやそばかすを隠す方法
アイプリンは、プールに入っても落ちない?
アイプリンでクマやたるみを隠したけれど、プールに入った時
落ちてしまわないか心配ですよね。
アイプリンは、ウオータープルーフなので、プールに入っても
こすらなければ落ちてしまうことはありません。
汗をかいた時でも、おちないので安心です。
肌に優しい成分なのにウオータープルーフなのは、助かりますね。
アイプリンの口コミ
28才
筆タイプで細かいところも塗りやすいです。
やわらかくて肌になじみやすいです。
今までのコンシーラーだと、上にファンデーションをつけると
厚塗りになっただけでカバーされませんでした。
その点、アイプリンは、カバーしてくれて乾燥したり、よれたり
しませんでした。
35才
すごいカバー力なのに美容液が入っていて、目元が潤いました。
おすすめです。
28才
美容液配合で、目元の悩みが改善されます。
優秀すぎます。
31才
筆タイプで細かいところも塗りやすいです。
茶クマに塗って、顔色がぱっと明るくなります。
たっぷりの美容成分で保湿できるので、1日つけていても
乾燥ヨレしらず。
46才
手の甲にあるほくろもカバーできました。
目の下が明るくなります。
他のコンシーラーだと、時間がたつにつれて小じわが目立つ
のですがアイプリンは、メイクを落とすまでしわが目立たず
きれいなままです。
〔参照:アットコスメ〕
アイプリン効果のまとめ
普通のコンシーラーは、クマは、隠せるけれどファンデーションを重ねて
つけると厚塗りになってよれてしまったり、しわが目だったりしますが
アイプリンは、厚塗りにならずクマやたるみをカバーしてくれます。
全身のシミにも使え、ウオータープルーフなのもうれしいです。
クマやたるみをすぐにでも隠したい方は、お試しください。
気分もぱっと明るくなりますよ。
アイプリンをお得に買うには?
アイプリンの目元集中ケアコース(定期コース)に申し込むと
通常価格5,980円が初回 1,480円となっています。
送料無料です。
関連記事:アイキララ、茶クマがひどい看護師が使った効果。明るくする3つの成分とは?