夜勤がきつくてやりたくないと思っていませんか?
私も新卒で勤めた病院は、三交代で、とても夜勤がきつくて、夜勤入りの
時は、憂つで憂つでたまりませんでした。
体調もおかしくなり、不定愁訴がいつもありました。
そんな病院は、続かず3年で退職しました。
その後、美容外科、企業、クリニックなど転々とした後、夜勤のある
療養型病院に結婚するまで勤めました。
療養型病院の日勤は、忙しくなくてゆったりと働けました。
そして夜勤もまた、楽でした。
目次
療養型病院の夜勤が楽だった3つの理由
最初に勤めた3交代の病院の夜勤がきつかったので、夜勤はきついものだ
という固定観念が頭にありました。
しかし、療養型病院の夜勤は、違っていました。
最初に勤めた病院の夜勤とあまりにも、違っていたのでびっくり
しました。
療養型病院の夜勤が楽だった3つの理由は、
1.仮眠がしっかりとれる
勤務時間は、2交代で16:30~9:30までで、2人夜勤で
4時間ずつ仮眠がとれました。
介護士の方も2人夜勤で、夜間のトイレ介助などは、やってくれました。
2.人間関係で、嫌な人がいなかった
スタッフは、30代で独身の方がほとんどで、介護士の方もみんないい方
ばかりでした。
明るい性格の方ばかりで夜勤でペアを組んでも、話をする時間がたくさんあり
婚活の話で盛り上がることも多かったです。
まるで、遠足のようにお菓子を持ち込んで、みんなで食べながら
おしゃべりをする時間がありました。
3.仕事内容が楽
日勤では、検査や処置、シーツ交換など、こまごまと色々あるけれど
夜勤は、やることが少なくて楽でした。
検温、オムツ交換、食事介助、記録、点滴をしている人がいる時は
点滴の準備くらいでした。
一般病院では、夜勤の朝に、採血や検尿などありましたが療養型病院
では、そのような検査もありませんでした。
残業もありません。
慣れてくると、朝の通勤ラッシュに合わなくてすむので、夜勤の方が
楽だと思いました。
私の病棟の師長は、夜勤明けで2連休をつけてくれることが多かったので
夜勤明けでゆっくり休めました。
看護師夜勤は、きつい職場ばかりではない。まとめ
看護師の夜勤は、仮眠が1~2時間というところも多くその間も休めず
全く仮眠が取れないという方も多くいます。
夜間に救急の入院を受け入れている所や、急変の多い所は仮眠どころか
座っている暇もないなんていうこともあります。
若いうちは何とかなっても段々と体力的に続けていくのがきつくなって
いきます。
でも、慢性期の患者さんばかりのところは、夜間にやることが
少なく、しっかりと休める病院も実際にはあります。
夜勤をしながらでも長く看護師を続けていこうと思った方は、仮眠が
しっかりとれて、体が楽な病院に転職するのもよいと思います。
夜勤がきつくない病院を選ぶ時のポイント
夜勤がきつくないかの情報収集が必要です。
3交代なのか2交代なのか。
夜勤の時間帯。
仮眠の時間は、最初に聞くことができます。
何人夜勤か?夜勤の時、看護助手や介護士はいるか?
夜勤の仕事内容
年齢層
自分が独身なのに、ママさんナースばかりのところは、話が合わないと
思います。
同じ位の年齢層のところがよいと思います。
病院を決める時は、このような夜勤の様子も情報収集した方が
よいです。
どのように情報収集したらよいか?
なかなか夜勤のことまで、自分で調べるのは、難しいと思うので
転職サイトに登録して、アドバイザーに聞くのがよいと思います。
夜勤が楽な職場をお探しの方は、転職サイトに登録して探して
みてください。
夜勤についても詳しい転職サイト
1.レバウェル看護(旧看護のお仕事)
レバウェル看護は、求人数が12万件以上と、とにかく多いです。
ラインでのやりとりが可能なので細かい相談が出来て助かった
という口コミが多いです。
人間関係、離職率、雰囲気、評判などの情報が充実しています。
夜勤の情報もアドバイスしてもらえます。
2・ナースではたらこ
ナースではたらこは、「はたらこねっと」「バイトル」でおなじみの
上場企業のディップ株式会社が運営しています。
求人件数は、約9万で非公開求人も多数あります。
行きたい病院を指名して、アドバイザーに交渉してもらう逆指名制度があります。
私も登録しています。
コンサルタントの方がとても親切で頼りになります。
人気記事:看護師転職サイトの選び方。共通する4つの特徴とおすすめ3選
看護師辞めた幸せを味わいたい方へ。辞めても大丈夫?いつ辞めるべき?
看護師のんびり働けた職場5か所とのんびり働いて得られた幸せは?