看護師の毎日を素晴らしくしたいあなたへ

アウサムナース

腸活

腸活とは?腸活で期待できる5つの効果。ステイホームでも便秘にならない食べ物

腸活とは何か?

私たちは、日々忙しいストレスの多い生活の中で、しらずしらずに身体や心に
ダメージが蓄積されています。

それにより、身体の機能、特に腸は、本来の力が低下しています。

腸活は、腸の本来の力を取り戻すアプローチのことです。

腸内細菌のバランスや腸の動きを整えることで、身体と心を良好に
保つことができます。

 

腸活で期待できる5つの効果

1・病気の予防ができる。

2.美肌になりエイジングケアができる。

3.ダイエットができる。

4.幸福感が増す。

5.集中力が高まる。

 

1.病気の予防ができる。

腸は、「小腸」と「大腸」に大別されます。

小腸には、体内の免疫細胞の約70%が存在し、全身の免疫細胞を鍛える
(パイエル板)があります。

そのため、小腸を健康な状態にすることで免疫を高め、あらゆる病気に
かかりにくい身体を作ることができます。

腸が不調だと?

腸の調子が悪いと、冷え性、頭痛、肩こり、アレルギーなど
身体全体が不調になることもあります。

便秘が続くと肌荒れやだるさなどを引き起こすこともあります。

腸内環境がさらに悪化すれば、がん、糖尿病、動脈硬化、うつ病など
の病気に進む恐れもあります。

腸活をすることで、そのような病気の予防ができます。

 

2.美肌になり、エイジングケアができる。

便秘が解消できれば、善玉菌が増えて、美肌に欠かせない栄養素を作って
くれます。

新陳代謝が活発になり、若々しい肌を手に入れられます。

 

3.ダイエットができる。

腸内細菌が多様かつバランスがよくなると、余計な脂肪をため込み
にくくなり、瘦せやすくなります。

 

4.幸福感が増す。

「幸せホルモン」のセロトニンは、腸内で大量に生産されています。

腸内環境が整えば、セロトニンの分泌が活発になり、幸福感が増します。

不足するとうつ病になりやすくなります。

 

5.集中力が高まる。

腸活をすると精神的に安定し、集中力が高まります。

その結果、キャリアアップや労働力向上につながります。

 

腸活には、食事、睡眠、運動、ストレス緩和が柱となります。

中でも、食事は特に大事です。

 

ステイホームでも便秘にならない食べ物は?

コロナによるステイホームで運動不足になると、腸の動きが悪くなり便秘がちに
なります。

しかし、運動不足でも便秘を防げるお勧めの食べ物があります。

それは、玄米です。

玄米は、白米に比べて5倍以上のビタミンB1を含み、不溶性の食物繊維は、
6倍にもなります。

難消化性デンプンという胃や小腸では、消化されずに大腸まで届く
食物繊維の一種を含んでいて便秘に効果的です。

 

玄米が便秘解消に効果があった論文

2010900977.pdf (affrc.go.jp)

untitled (jst.go.jp)

 

しかし、玄米は白米に比べて硬いので、胃腸が弱い人は、かえって胃腸に
負担がかかることがあります。

そのような方には、酵素玄米がお勧めです。

酵素玄米とは、玄米を数日間寝かせ、発酵させ塩と小豆を加えて
炊いたものです。

お赤飯のようにもちもちになります。

そして、酵素玄米を食べることで、お通じがよくなり今までの
3倍の量の便が出るようになったと言っている方も大勢います。

看護師の私も酵素玄米を食べて3年になりますが運動をまったく
しなくても便秘になることはありません。

以前、旅行に行った時、白米しか食べなかった時は、便が出にくく
なりましたが家に戻って来て、酵素玄米を食べるとすぐまた快便に
なりました。

また、酵素玄米を食べることで、お肌もつやつやしてきます。

白米を酵素玄米に変えてみるのは、便秘改善にとても良い方法
だと思います。

作るのは簡単ではないので、専用の炊飯器を使うのがお勧めです。

値段は、高いのですが便秘改善のための下剤やサプリメントを
買うことを考えれば、もとがとれると思います。

真剣に便通をよくしたい方は、試してみてください。

 


おいしい玄米は、大地を守る会の宅配サービスがお勧めです。

絶対お得!大地宅配の「お試し野菜セット」 送料無料で1,980円から

 

関連記事:大地を守る会を退会を退会しない4つの理由。13年間続けている理由

 

お腹が張る(ガスがたまる)スピリチュアルな原因と8つの対処法

 

 




-腸活

Copyright© アウサムナース , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.