看護師の毎日を素晴らしくしたいあなたへ

アウサムナース

新人看護師

新人看護師辛いのはいつまで続くの?半年で辞めたくなった実体験

新卒で初めて勤めてみて、想像以上に大変で辛い思いをしている方は多いと思います。

看護師歴15年の私も新人の時は、そうでした。

そして、この辛さは、いつまで続くの?とよく思ったものでした。

今、新人看護師で辛くて悩んでいる方に向けて書いていきます。

新人看護師辛いのはいつまで続くの?半年で辞めたくなった実体験

私は、都立の看護学校を卒業し新卒で都立病院に勤めました。

内科勤務になり人間関係には恵まれました。

母親ぐらいの年の離れた先輩が多くいて、年が離れているせいで
いじめられることもなく親切に指導してもらえました。

しかし、私自身とろくて覚えるのが遅く、採血なども失敗しがちで患者さんから
怒られることが時々ありました。

男性患者さんの採血を失敗した時は、「俺は、実験台かよ」と怒らせてしまいました。

ナースコールにもすぐ対応できなくて、患者さんに怒られたりで同期と比べても
全体を把握して、てきぱき出来ない自分が嫌になりました。

夜勤が始まると3交代で体もきつくなり、メンタルまで消耗してしまいました。

夜勤明けの帰りの電車を待っているホームで、ここで飛び降りたら仕事に
行かなくてもすむのかななんて考えがよぎり、いやいや何言っているんだ
と止めている別の自分がいました。

今思えば恐ろしいことを考えていたんだなと思います。

私は、勤めて半年ぐらいした頃、夜勤が始まりだした時が一番辛くて
辞めたくなりました。

そう思いながらも私は、お金のために辞めることができませんでした。

学生時代に奨学金を借りていたので、3年間勤めないと返済しなくては
ならなかったからです。

それと同時に、自分自身の認識も今を乗り越えてもう少し仕事ができるように
なれば考えが変わるのではないかという思いでなんとか、自分をふるい立たせる
ようにしました。

そして、3年間は、勤めようと思いました。

夜勤も回数をこなしていくうちに段々慣れてきて、体は、きつかったけれど
1年たって次の新人が入ってきたころには、なんとか動けるようになって
いました。

多くの新人が最も辛さを感じるのは、勤めてから半年後位の夜勤に入ったころ
だと言われています。

慣れるまでの辛さは、人によると思いますが1年くらいすると徐々に辛さが
軽減してくると思います。

徐々に慣れるどころかずっと辛い原因

徐々に慣れていく新人もいるけれどずっと辛さを感じている方も多いのは
事実です。

辛い原因としては、

。人間関係 意地悪な先輩が多い。

。残業など労働条件がきつく、改善はない。

。不規則な生活に慣れずに体調をくずしやすい。

人間関係がよくない

新人看護師が一番つらいと感じているのは、プレセプターが意地悪できつい
場合です。

相手の理解度に合わせた指導をせず、自分本位にはやいスピードで指導し
できないと怒ってきたり勉強不足などときつく言ってきたりする場合が
あります。

いじめとしか思えないタイプの人もいます。

また、プレセプターでなくてもこのようなきついタイプの人が多い職場の
場合は、ずっと一緒に働かなくてはならないし夜勤などペアになることの
苦痛は、相当なものです。

残業など労働条件がきつく、改善はない。

大学病院など大きな病院に勤めると21時、22時位まで残業で帰れない
という人もいます。

忙しい時に、「自分は用事がありますので先に帰ります。」なんて
新人が言えるわけもありません。

このような労働条件の悪さは、自分のスキルがアップしたからと言って
変わることはありません。

不規則な生活に慣れずに体調をくずしやすい。

夜勤が始まると自律神経が乱れ、ホルモンバランスが乱れたりで
不定愁訴などどこかしら不調になりやすくなります。

私も不定愁訴に悩まされ、漢方薬を飲んだりしましたがよくなりません
でした。

以上のようなずっと辛い原因は自分の看護のレベルが上がったからと
いって改善されることのない外側の原因です。

なので、これらの原因が変わらない場合はずっと辛い状況が続くと思います。

新人看護師辛い人と辛くない人の違いは何?

新人は、やることがいっぱいです。

しかもはやく覚えなきゃと思って頭の中がパニックになって
何もかも嫌になってしまうことがあります。

ただでさえ大変なのに意地悪な先輩がいたらメンタルが疲弊してしまいます。

つらいと感じている人は、選んだ病院や配属された科が自分に合って
いなかったのです。

同じ新人看護師でも職場にめぐまれて楽しく働いている方もいます。

辛い職場にあたってしまった方は運が悪かったと言えます。

新人看護師が辛い職場と居心地がよい職場

私は、都立病院勤務の3年間で異動が3回もあり病棟を変わりました。

その中で新人でも居心地がよい職場ときつくてすぐ辞めたいと思う職場が
あることがわかりました。

新人でも居心地がよい職場

最初の内科病棟

私は、内科病棟を2回経験しました。

同じ内科でも雰囲気が全然違いました。

最初の内科は、新卒で配属になった内科ですが年齢層が高くて
やさしい方が多く暖かく見守りながら指導してくれました。

新人でも居心地がよい職場だと思います。

NICU

就職して3年目にNICUに異動になりました。

私は、大人の患者さんとコミュニケーションをとるのが好きなので
NICUは、むいていませんでした。

しかし、新人看護師が二人いたのですが二人とも仕事が楽しいと言って
生き生きと働いていました。

指導者がとてもやさしくて人間関係がよかったことも新人が居心地が
よい理由だと思いました。

 

新人看護師が辛く感じる職場

異動で移った内科病棟

異動で移った内科病棟は、がんの患者さんの化学療法が多い病棟
でした。

いじめとまではいかないけれど雰囲気が暗くて話しかけずらい
先輩が多かったです。

なのでわからないことも聞きずらくて居心地が悪かったです。

新人にも細やかな指導をしてくれないので働いていても楽しくないと
思います。

外科病棟

内科病棟の後に外科病棟に行くと外科のスピードについていくのが
とてもきつかったです。

おまけに、きつく怒ってきたり、あたってきたりする先輩が何人かいて
新人は、萎縮してしまい辛い職場だと思いました。

私は、この病棟にいる期間が決まっていたのでなんとか耐えましたが
ずっといるのは無理だと思いました。

新人看護師が辛いのは、配属された職場が合わなかったためです。

人間関係が悪かったり、おっとりした性格なのに忙しすぎる急性期病棟に
配属されたらついていくのもきつくなります。

新人看護師辛くて辞めたくなった時の対策

1.お金のためと割り切って働く。

2.楽しみの目標を設定する。

3.師長に相談し病棟を変えてもらう。

4.友達に相談する。

1.お金のためと割り切って働く

奨学金を借りていたら返済免除までの期間、我慢して働く。

ボーナスをもらうまで、または、決めた金額が貯まるまでなど目標を
設定してそこまでは頑張ってみる。

2.楽しみの目標を設定する

私が新人の時に、仕事が辛かった時にやっていた事です。

楽しみをその日1日単位、短期の休み単位、長期の休み単位
ごとに設定してその楽しみを目標に頑張るやりかたです。

具体的には

1日の楽しみを設定する

その日の勤務が終わってからの楽しみを設定します。

帰りに買い物をする。

好きな動画をみる。

ネットショッピングをする
かわいい雑貨のサイトを見ていると癒されます。

大人のためのラフ&POPな雑貨ブランド【ACCOMMODEアコモデ】

アクセサリーのサイトも楽しいです。

KRKC&COカスタムジュエリー公式サイト

美味しいものを食べてお酒を飲むなど好きな事を目標に
その日、1日を頑張ります。

短期の休みの楽しみを設定する

2~3日の休みが取れたら友達と遊ぶ予定を入れたり
自分のやりたいことの予定を立ててその日が来るのを
楽しみに頑張って働く。

長期休みの楽しみの設定をする

1週間位休みが取れたら旅行などを計画して、そこまでは頑張ろうと
思って働く。

辛いことばかりに目がいくとついつい楽しむことを忘れがちになります。

ストレス解消のためにも楽しむこともしてください。

3.師長に相談し病棟を変えてもらう

おっとりした性格なのに外科のようにばたばたした病棟についていけない
場合があります。

私も急に外科に異動になった時は、とてもきつかったです。

どうしてもついていけないようなきつい病棟だったら師長に相談し病棟を変えて
もらえないか相談するのもよいと思います。

欠員による調整もあると思いますが区切りの良い時期に移してもらえる
こともあります。

4.友達に相談する

看護師の新人なら同じ悩みを抱えていることが多いので、自分の思いを
口に出すだけで気持ちが楽になりもう少し頑張ってみようと前向きな
気持ちになると思います。

頑張ってみたけれどやっぱり辛い新人の方へ

新人看護師は、みんな頑張っています。

辛くてもすぐ辞めるわけにはいかないと誰しもわかっています。

そして無理してしまい、体調をくずしてしまうことがあります。

そうなった時は、自分の限界を越えてしまった時です。

新人だからといって我慢しないでください。

自分の心や体が一番大切です。

しばらく休んでゆっくり体を戻してから転職してもよいですし
辞めようと思ってから次をさがしておくのもよいと思います。

新人で転職なんてできるの?

働いて1年も勤めていないのに転職なんてできるか心配になりますよね。

私が以前働いていた療養型病院には、1年目で辞めて転職してきた方が
二人いました。

慢性期の病棟では、介護の比重が多く難しい技術を覚えなくてもよいので
十分ついていけると思います。

急性期で再び学び直したいときでも転職先は、たくさんあります。

看護師転職サイトでさがすとみつかりやすい

看護師転職サイトは、登録すると担当のアドバイザーがついて希望の職場を
紹介してくれます。

自分の条件を伝えるだけで多くの病院を紹介してもらえます。

登録は、無料なので気軽に登録してみてください。

新卒や未経験、ブランク可となっている求人が多いサイト

新卒や未経験、ブランク可となっている求人が多い看護師転職サイトを
紹介します。

ジョブデポ看護師



ジョブデポ看護師は、ジョブデポ看護師の紹介で転職が決まると
常勤で夜勤ができる方、全員にお祝い金40万円がもらえます。

ジョブデポ看護師のお祝い金に関する記事はこちら

1年目で辞めてしまうとあまり貯金もできないと思います。

なのでお祝い金がもらえるたらうれしいですよね。

ジョブデポ看護師の求人例

東京鎌田医療センター〔病棟〕

東京都大田区南蒲田2-19-2

急性期に力を入れている病院なので急性期での病棟勤務を
じっくり学びたい方におすすめです。

滝野川病院〔病棟〕

東京都北区滝野川2-32-12

神経難病の患者さんが多い慢性期病院です。

 

 

求人は、全国で募集しているのであなたのお住まいの地域で紹介してもらえます。

次に行くところは、失敗したくないですよね。

ジョブデポ看護師ならアドバイザーが内部事情を教えてくれます。

登録すると希望の病院の給与水準看護師の平均年齢仕事の忙しさ
休みのとりやすさ離職率など詳しい情報を教えてもらえます。

そのため自分にぴったりの職場が見つかりやすくなります。

転職にまよったらジョブデポ看護師のコンサルタントに相談してください。

きっと生き生きと働ける職場が見つかるはずです。

 

あなたの"理想の職場"が見つかる!【ジョブデポ看護師】

 

ほかにも新人でも転職先がみつかる転職サイトを紹介します。

 

1.看護のお仕事

看護のお仕事

看護のお仕事は、求人数が12万件以上と、とにかく多いです。

ラインでのやりとりが可能なので細かい相談が出来て助かった
という口コミが多いです。

人間関係、離職率、雰囲気、評判などの情報が充実しています。

 

 

 

ナースではたらこ

ナースではたらこ

ナースではたらこは、「はたらこねっと」「バイトル」でおなじみの
上場企業のディップ株式会社が運営しています。

求人件数は、約9万で非公開求人も多数あります。

行きたい病院を指名して、アドバイザーに交渉してもらう逆指名制度があります。

私も登録しています。

コンサルタントの方がとても親切で頼りになります。

 

 

 

 

人気記事:看護師のんびり働けた職場5か所とのんびり働いて得られた幸せは?

 

看護師転職サイトの選び方。共通する3つの特徴とおすすめ3選




-新人看護師

Copyright© アウサムナース , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.